【出店募集のお知らせ】大阪・高槻「高槻ファミリーバーガーランド2025」開催日:2025年6月28日(土)・29日(日)


西日本ハンバーガー協会では、「未来を担う子どもたちに、美味しいハンバーガーを!」をコンセプトに、伝説のハンバーガーイベントを復活させます!
その名も──「高槻ファミリーバーガーランド」。
2018年・2019年に兵庫・宝塚で開催された「宝塚ファミリーバーガーランド」は、全国各地のハンバーガー&ご当地バーガーが集結し、栄養を楽しく学べる食育ワークショップ「バガ育」なども好評を博しました。2日間で約2万5,000人の来場者を記録した、大人気イベントです。
今後、宝塚での復活も予定しておりますが、まずは大阪・高槻「安満遺跡公園」を舞台に開催します。

●イベントの目的
幼少期の食体験は、大人になってからの食の好みに大きく影響します。本イベントでは、「ハンバーガー=ジャンクフード」というイメージを覆し、“美味しくて・楽しくて・栄養価も高い” 新たなハンバーガーの魅力を発信します。
未来の食の担い手である子どもたちに、「本当に美味しいハンバーガー体験」を届けることで、将来的には“質の高いハンバーガーを求める消費者”の育成にもつなげていきます。
単なるハンバーガーの祭典ではなく、家族みんなで楽しめる、学べる食イベントを一緒に作りましょう!

★出店をご希望の店舗様へ★
【イベント概要】

  • イベント名:高槻ファミリーバーガーランド2025
  • 開催日:2025年6月28日(土)・29日(日) 10:00~17:00(L.O.16:30)
  • 会場:安満遺跡公園(大阪府高槻市八丁畷町12-3)
  • 入場料:無料
  • 主催:一般社団法人 西日本ハンバーガー協会、シティライフ

【出店内容と条件】
① ハンバーガー店(最大10店舗)

  • キッチンカー限定(サイズ:4,000mm × 6,000mm)
  • ハンバーガーがメインであることが条件。サイドメニューの提供は可能ですが、ハンバーガーより大きく掲示するのは禁止です。
  • 家族層、特に子ども向け商品やサービスの提供を必須とします(イベントチラシに掲載予定)。
  • 来場者投票によるグランプリ企画あり
    出店料:33,000円 + 売上の15%(2日間)
  • 電気代(使用する場合):2,200円(2日間)
  • 必要書類:大阪府の移動販売営業許可証

② ハンバーガーゲームコーナー(最大4店舗)

  • ハンバーガーをモチーフにしたゲームやワークショップを募集(例:ハンバーガーおもちゃすくい、ハンバーガーのアクセサリー作りなど)
  • 出店料:8,800円(2日間)
  • 電気代(使用する場合):2,200円(2日間)
  • 必要書類:不要

テント持ち込み自由※強風対策におもりが必要です。
レンタル備品:簡易テント(2m×2mまたは3m×3m)1500円(+税)、テントウエイト1個1800円(+税)、机600円(+税)、イス120円(+税)※全て2日間の料金

③ 食育ワークショップ「バガ育」(最大4店舗)

  • ミニバーガーやスイーツバーガーの手作り体験、栄養について楽しく学べる体験など
  • 出店料:8,800円(2日間)
  • 電気代(使用する場合):2,200円(2日間)
  • 必要書類:不要

テント持ち込み自由※強風対策におもりが必要です。
レンタル備品:簡易テント(2m×2mまたは3m×3m)1500円(+税)、テントウエイト1個1800円(+税)、机600円(+税)、イス120円(+税)※全て2日間の料金

【応募方法・締切】

  • 募集開始:2025年4月7日(月)〜
  •  公式サイト(http://www.nnhbk.com/)および主催事務局にて受付開始
  • 応募締切:2025年4月30日(水)23:59まで
  • ※応募多数の場合は抽選となります。予めご了承ください。

【出店条件と注意事項】

  • 事前に登録されたメニュー・内容のみ販売可能です(高槻市保健所と連携確認)。
  • イベントは、保健所・消防など関係機関の指導のもとで運営されます。

【広報について】

  • 公共機関・各企業へのチラシ配布を行うほか、西日本ハンバーガー協会の公式サイト等でもイベント情報を随時発信します。

【キャンセル・中止対応】

  • 出店確定後のキャンセル・返金は原則不可。やむを得ずキャンセルする場合は書面での申請が必要です。
  • 主催者に損害が発生した場合、追加で損害賠償を請求する場合があります。
  • 天候による中止の可能性あり(小雨決行、荒天中止)。 中止連絡は当日朝7時頃を目安にメールにて通知予定。
  • 中止時の出店料返金はありません。

【お申し込み・お問い合わせ先】
以下の内容を明記のうえ、メールにてお申し込みください。
宛先:西日本ハンバーガー協会 担当:堀 TEL:080-9756-1323 E-mail:hori.nhkburger@gmail.com

<記載内容>
●会社名
●店舗名
●代表者名
●住所(郵便番号含む)
●携帯番号
●メールアドレス
【※ハンバーガー移動販売での出店希望者】
・移動販売車の車種・サイズ
・提供予定のハンバーガー詳細・価格
【※ハンバーガーゲームコーナー出店希望者】
・ゲーム/ワークショップ内容、価格
【※食育ワークショップ「バガ育」出店希望者】
・ワークショップ内容、価格

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!

カテゴリー: 未分類 パーマリンク